ボレー ハイボレーボレー テニスのハイボレーの打ち方とコツ!失敗しないためのポイントとは? 2018年10月26日 プロの試合でハイボレーを見る時は、 相手にすごいコースを打たれて、 頑張って跳んで打っている! なんて場面も見ますね。 このハイボレー、 試合をする上ですごく使えるんです! むしろ、ハイボレー無しでは 試合に勝つのは難しいくらいです! 今日はハイボレーの基礎から応用まで、 みなさんにご説明していきますね!...
フラットサーブ サーブフラットサーブ テニスのフラットサーブの打ち方とコツ 安定感と威力を出す4つの方法 2018年10月25日 みなさんは、「攻撃的なサーブ」と言われて、どんなサーブを思いつくでしょうか。「フラットサーブ」がその攻撃的なサーブうちの1つです。今回は、ポイントに繋がるような攻撃的なフラットサーブの打ち方とコツについてお話ししていきます。重たいフラットサーブをあなたの武器にして、最初のラケットトスで自信を持ってサービスを取ることがで...
フォアハンド フォアハンドフラット テニスのフォアハンドフラットの打ち方とコツ!攻撃力を極めよう! 2018年10月24日 テニスを習い始めの時はみなさんフラットから始めますよね。少し打てるようになったころに、スピンかっこいい!スピン打ちたい!と思いたつわけですが、先日、ナダル選手の試合を観ていたら、あれ? フラットのボールを打ってる…!錦織くんも、ライジングはフラットで打ってるよね…?レッスンでコーチに確認したところ、「今はラケットが有能...
スマッシュ スマッシュ テニスのスマッシュの打ち方とコツ!確実に点を勝ち取る3つのポイント 2018年10月23日 あなたは、シングルスで自分が攻めて相手のボールが前に上がったときや、ダブルスの時にぽーんと浮いたボールや、少し浅めのロブが来たらどうしますか?スマッシュは、とてもパワフルなショットですし、相手としても打たれるととても嫌なはずです。そこで今回は、テニスで確実にポイントを取るためのスマッシュの打ち方とコツをお伝えしたいと思...
フォアハンド ドライブフォアハンド テニスのフォアハンドドライブショットの打ち方とコツを徹底攻略! 2018年10月22日 トップスピンに光が当たる 今日ですが、 攻撃的なテニスをしていくには、 フォアハンドの ドライブショットが不可欠です! ひとつランクが上のテニスを するために、 今日はドライブショットを マスターするための 打ち方とコツを学んでいきましょう!...
素振り 素振り テニス初心者が素振りで効果的に上達する為の練習方法を一挙公開! 2018年10月21日 テニスの練習をはじめてもっと上手くなりたい!早く上達したい!という向上心いっぱいあなた。その気持ちは上手くなる第一歩です。きっと上手くなります!!ですが、気持ちだけではなかなか上達しません。今日は「素振り」で効果的に上達する為の練習方法についてご紹介します。...
サーブ サーブセカンドサーブダブルフォルト テニスのセカンドサーブを安定させ、確実に入れる3つのポイントとは? 2018年10月20日 サーブはテニスにおいて、唯一相手に左右されないショットです。だからこそ、意識するポイントさえ把握していれば試合中でも自分で修正することができます。サーブを絶対に入れるために普段から意識するポイントをお伝えしていきたいと思います。セカンドサーブを安定させて、自信を持ってプレーしていきましょう!...
フォアハンド フォアハンド テニスのフォアハンドの振り遅れをなくしてミスを激減させるコツ3つ 2018年10月18日 みなさんは、自分の1番良い 打点の位置は分かっていますか? 相手と ストロークラリーをしている時、 思わず振り遅れてしまって ミスに繋がることって、あると思います。 そういった振り遅れによるミスをした時に、修正するためのポイントを 今回はフォアハンドに重点を置いて お伝えします。...
ダブルス ダブルスミックスダブルス女子戦略 テニスのミックスダブルス 試合での勝ち方と戦術とは!?経験者は見た 2018年10月17日 ミックスダブルスって、どこに打てばいいの?マナー的にどうなの?って悩みますよね。今回は、そんなあなたに贈るミックスダブルスの勝ち方や戦術についてご紹介していきたいと思います。...
テニスグッズ・道具 ガットラケット初心者道具 テニス初心者必見!知らないと後悔する、愛せるラケットの選び方とは? 2018年10月16日 テニスって楽しい~!!続けてみようかな!と、体験レッスンにて感じた方、友人達と遊んだ時にテニスにハマった!!という方はいませんか? でも、何を揃えたらいいの?というあなたに・・・今回はラケットの選び方をご紹介します。...